文書の表示以前のリビジョンバックリンク文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ====== Arch Linux GUI Memo / デスクトップ環境 ====== [[https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%92%B0%E5%A2%83|ArchWikiのデスクトップ環境解説]] ===== 一覧 ===== * [[.:xfce:start|Xfce]] : 軽いデスクトップ環境筆頭? * [[.:xfce:i3wm:start|i3wm]] : 便宜上、i3wmについてもXfceのツールと相性がいいのでこの下に移動。 ===== 検証予定 ===== * Deepin : エレガント。中国武漢発祥ぽい。 * Enlightenment : 軽い。 ===== うまくいかないもの ===== * Cutefish * フォントが明朝体で染まってしまう * ドックが出ないことがある ===== メモ対象外とするもの ===== * Phosh : モバイル向け、Wayland。デスクトップ向けではないと思われる。 * Sugar : 幼児~小学生くらいの教育用環境というかんじ。 * UKUI : 大陸の簡体字中国語メインというイメージ。日本語対応はさっぱりに見える。 tips/linux/arch/gui/desktop/start.txt 最終更新: 2025/08/31 09:22by asaasa