Gnome on ArchLinux
入れ方
gnome 単体でいれてもいいです、extra いれるとGnome付属品もいろいろはいります。
user$ sudo pacman -S gnome gnome-extra mate mate-extra cinnamon cinnamon-translations metacity gnome-flashback lightdm lightdm-gtk-greeter //Gnome と派生物を一斉にいれる user$ sudo systemctl enable lightdm //lightdmを有効化 user$ LC_ALL=C.UTF-8 xdg-user-dirs-update --force //入れた直後のみ実施、英語のDocumentsとかのフォルダを作る user$ sudo reboot //再起動する
初回起動時に日本語フォルダがうるさいと思った場合
- Ubuntu Desktop などでおなじみのコマンドが使えます。
user$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
日本語入力の対応
- fcitx5 を用いる。
user$ yay -S fcitx5 fcitx5-configtool fcitx5-mozc gnome-shell-extension-kimpanel-git user$ fcitx5-configtool