MX Linux インストール
原則として GUI でストレートに入ってくれるので、最小限だけ記述する。
1st Step
起動時、ロケールやキーボードや時刻について日本語・jp106・JST時刻に設定できるのでまとめて設定しておく。
インストール直後の日本語方面一歩踏み込み
MX パッケージインストーラを起動し、言語 グループを開く。 JapaneseInputfcitx で日本語入力が入る。他にもフォントやFirefoxやLibreOffice等の日本語パッケージ追加もよき。
tips:linux:mx:install
原則として GUI でストレートに入ってくれるので、最小限だけ記述する。
起動時、ロケールやキーボードや時刻について日本語・jp106・JST時刻に設定できるのでまとめて設定しておく。
MX パッケージインストーラを起動し、言語 グループを開く。 JapaneseInputfcitx で日本語入力が入る。他にもフォントやFirefoxやLibreOffice等の日本語パッケージ追加もよき。