とりあえず ArchLinuxと同様に「BIOS or EFI」「LVMなし・あり」「暗号化なし・あり」のパターンで導入メモしていく。
以下のようにコマンドを叩いていく。
$ passwd nixos
$ sudo -i
# fdisk /dev/sda
# gdisk /dev/sda (第1パーティション : 1GB, GUID= ef00) (第2パーティション : 残り全部, GUID= Linux 8300 or LVM 8e00)
# mkfs.ext4 -L nixos /dev/sda2; mkfs.fat -F 32 -n boot /dev/sda1
# mount /dev/sda2 /mnt; mkdir -p /mnt/boot; mount /dev/sda1 /mnt/boot