#author("2025-03-25T11:23:54+00:00","","")
#author("2025-03-25T11:25:54+00:00","","")
*NixOS / Config / HomeManager追加 [#w2d84c21]

メモってる本人がよく理解していません。注意して読んでね。

-[[参考(NixOS Wiki - Home Manager):https://nixos.wiki/wiki/Home_Manager]]
-[[参考2:https://apribase.net/2023/08/22/nix-home-manager-qa/]]

**Flakesを有効にする [#ecc74df6]
***config 追記部分 [#zcc782c9]
-以下を書き足すだけ。で、リビルド。
#highlightjs(nix)
   nix.settings.experimental-features = [ "nix-command" "flakes" ];

***動作テスト [#g002ce34]
 $ nix run github:nixos/nixpkgs/nixpkgs-unstable#neofetch

***本格的に移行する [#x8c32eff]
-git準備
 $ mkdir ~/.dotfiles && cd ~/.dotfiles
 $ cp /etc/nixos/* .
 $ git init
-flake を記述
 $ nano flake.nix
--中身
#highlightjs(nix)
 {
   inputs = {
    ## バージョン指定で既存バージョンになる。
     nixpkgs.url = "github:NixOS/nixpkgs/nixos-24.11";
    ## 最新のunstable版
    #nixpkgs.url = "github:NixOS/nixpkgs/nixpkgs-unstable";
   };
 
   outputs = inputs: {
     nixosConfigurations = {
       myNixOS = inputs.nixpkgs.lib.nixosSystem {
         system = "x86_64-linux";
         modules = [
           ./configuration.nix
         ];
       };
     };
   };
 }
-gitに登録
 $ git add .
 $ git commit
-ビルド実施 (sudoしなければいけないが基本的に /etc/nixos/ 以下のファイルはもう使わないので...)
 $ sudo nixos-rebuild switch --flake .#myNixOS


**HomeManagerを投入する [#n92ef59f]

***通常ユーザーで実施 [#rf21a72a]
 $ nix run home-manager/master -- switch

***flake更新したよ [#bcade711]
- ~/.config/home-manager 以下にあるnixファイルを編集してから...
 $ home-manager switch

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS